
はじめに
みなさん、こんにちは!フィシ子です。
夜勤明けは正直、帰り際にフラフラーってなります。
あー頑張ったなってなります。
そんな時こそ誰かに「頑張ったね」って言ってほしいですよね!
夜勤に関わらず、なんか頑張ってたらそれを褒めてほしいですよね!
今回はそんな「褒めてもらう」企画に参加させていただきました。
今回のテーマについて
ということで、今回のテーマは「【褒められるって嬉しい!】褒めてくれる企画に参加した話」です。
まず、どんな企画に参加したかお話します。
こんな企画に参加しました!↓
大学生ブロガーのまねたさんの企画です。
ブログによると、まねたさんは1998年生まれの22歳とのことです!
さらに、「ブログ開設3日目で収益化達成、2週間で4桁達成」ということで、ブログのコンセプトとしては
- 新ブログ時代に合わせた実績を作るブログ運営術
- ブログで稼ぎ裕福な田舎暮らしの実現
を掲げていらっしゃいます。
何よりブログが読みやすい!文章が丁寧だ!
そんなまねたさんの企画に参加させていただきました。↓
うはー!ありがたい!
夜勤頑張ったねって褒めてくれて、ブログのことについても褒めてくれて、ハーここまでやってきてよかった!と思いました。
ブログを書くことを楽しむ!って大事ですよね!うんうん!
そして、ソフトテニスを「ソフテニ」って言うってことは、もしかしてソフトテニスやってた人なのかな?
と思ってるんですが、そこはいまだわからない…ソフトテニス経験者だったらなおさら嬉しいなあ♪
とにかく夜勤明けにこんなメッセージをいただけて私はとても嬉しかったし、努力が報われた感じがしたし、今後もブログやテニスや仕事を頑張っていこうと思いました!!
褒められて思ったこと
改めて思ったことは、いつになっても「褒められる」って嬉しいことですよね!
社会人になってから仕事では、私の努力不足ではあると思いますが、褒められることって少なくて、そのたびに「頑張ってるのにこれでもダメかな…」ひいては「誰も私のこと見てくれてないのかな…」とまで思うようになり、それがモチベーションダウンにつながりました。
でも、こういうふうに褒めてくれる機会を設けて実際に褒めてくれることによって、ちゃんと見てくれてるんだなとか、これでよかったんだなとか思い、それが今後のやる気につながりモチベーションアップにつながると思いました。
つまり、「褒めること、褒められることは大事!」「フィードバックは大事!」ということです!
私も仕事、テニスなどでその人のいいところを見つけて褒めていきたいし、ブログを書くにあたって参考になったことなどは発信していきたいと思います!
おわりに
こういう機会を作ってくださったまねたさん、本当にありがとうございます!
これからも頑張って、かつ楽しみながらやってきましょー!
何事も、楽しんだもん勝ち!
ではまた!
これまでにない新しいグッズを試してみたい方↓

割引価格でおトクに遊びたい方↓

コメント