【私の好きなモノ】すきま時間はこれで脳トレ!ナンプレ@DAISO

趣味

はじめに

みなさんこんにちは!フィシ子です。

今年の冬~春にかけては、コロナを機に、入っていた予定が軒並みキャンセルになって比較的時間があいていました。

本来ならそこで勉強とかすればよかったのかもしれません。

でも私は、3月ぐらいから今に至るまでずーーっとナンプレをやってます。

いわばコロナを機に増えた趣味ということです。

今回のテーマについて

今回のテーマは、「【私の好きなモノ】すきま時間はこれで脳トレ!ナンプレ@DAISO」です。

DAISOには便利な日用品などと一緒にこういうクイズ本なども売っています。

見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?

ナンプレとは

そもそも、ナンプレとは何ぞやというところからお話します。

定義について

数独(すうどく)は、3×3のブロックに区切られた 9×9の正方形の枠内に1〜9までの数字を入れるペンシルパズルの一つである。「ナンバープレース(ナンプレ)」とも呼ばれる。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:https://ja.wikipedia.org/wiki/数独

ルールについて

全日本ナンプレ選手権なるものが存在するので、ぜひ読んでみてください。

ナンプレの解き方 | 全日本ナンプレ選手権 公式ホームページ
全国1位はキミかもしれない!

要は、9×9のブロックの全ての横一列、縦一列、3×3のブロック内に1~9の数字が一つずつ入るように数字を入れるパズルゲームです。

なんだそれ難しそう!と思う人もいるかもしれませんが、コツをつかめば意外と簡単です。

DAISOのナンプレ本について

1~12までのレベルがあります。各レベルともに1~100問+おまけ問題3問あります。多分!

大創出版

というのも、私は今5冊目(レベル5)をやっていて、今のところその構成だからです。

ナンプレを始めたきっかけ

元々家族がナンプレ好き?というか、新聞に毎週掲載されるナンプレをやっていました。

私は、以前やってみて解けなかったのでちょっと苦手意識があったんですけどね…

そしてコロナ影響×たまたま親がDAISOでこのナンプレの本を見つけて買ってきて、勧められたというのがきっかけです。

ナンプレの魅力

魅力はやはり、、

考え抜いたらちゃんと解ける!

というところですね。

入れるべき数字たちは、ちゃんとここのマスに入るべくして入るんです。(?)

ロジックがあるというか、しっかりとした理由があって入るので、ある意味謎解きみたいな感じですね。

難しい問題は、一発では解けなくて、時間を置いたり日を置いて数日かけて解くこともあるのですが、解けたときの達成感は何にも代えがたいものです。

そして

脳トレができる!

というのも魅力になりますね。

どこにどの数字が入るのか考えながらパズルゲームをしているので、特に難しい問題を解いたときは一問でもドッと疲れます。ゲームに共通することかもしれませんが!

すきま時間にできる!

この魅力は私にとっては大きいです。

通勤時、電車に乗りながら解くこともできますし、仕事のお昼休憩の時に微妙に余った時間で解くこともできます。

家でもすきま時間に解いています。

ナンプレを解くための時間を作るというよりは、すきま時間にナンプレをしています!

私の過去と現在と未来

現在私は5冊目をやり始めております。最初のほうの問題は、そんな難しくないので短時間でサクサク行けそうです。

思い返してみると、最初は1冊目でも全然解けなくて、そのたびに母や弟に解き方を教わっていました。

そしてだんだんコツをつかんで自力で解けるようになり、前まで解けなかった新聞のナンプレのレベル3(レベル5中の)も難なく解けるようにまでなったのです!

その時自身の成長を実感しました。

ここまで来るのは決して長い道のりではありませんでした。

解いて解いて解きまくった結果、今年の3月頃から半年以上を経て自分は強くなったのです!

なので、今後も解き続けて、目標は今年中に6冊目に突入したい

…と、堅苦しいことを言ってしまいましたが、ナンプレの話です!されどナンプレ!

年季が入ってますねー(扱いが悪いだけ?)

おわりに

みなさんも、もし新しい趣味がほしいなあと思っていたらぜひナンプレを一問解いてみてください!

きっと、のめりこむと思いますよ!

ではまた!

これまでにない新しいグッズを試してみたい方↓

割引価格でおトクに遊びたい方↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました